不帰ノ嶮・白馬岳から唐松岳
シーズン:7月中旬~9月下旬
8月11日(木)〜13日(土)2泊3日
ガイド料金 47,000円
定員2名
(3名以上の場合はサブガイドが付きます)
本格登山
体力★★★★☆ 技術★★★★☆
おすすめポイント
不帰ノ嶮の岩峰は、北からⅠ峰、Ⅱ峰、Ⅲ峰と呼ばれている。Ⅱ峰は北峰と南峰の双耳峰で、北峰の北稜は特に険しい。Ⅲ峰はA・B・Cの小ピークがある。天狗ノ頭と不帰ノ嶮との鞍部は不帰キレットと呼ばれ、白馬岳と唐松岳との間で最も標高が低い地点である。
概要
◆唐松岳 標高2,696m
日程
1日目:猿倉〜白馬雪渓〜白馬山荘(宿泊)
2日目:白馬山荘〜白馬鑓ヶ岳〜不帰キレット〜唐松岳〜唐松頂上山荘(宿泊)
3日目:唐松頂上山荘〜八方尾根〜八方池山荘〜八方(15:00頃)
ガイド料の他に以下の諸費用が別途かかります(参加人数で頭割り)
- ガイドの移動費用
- 宿泊費(山小屋代、テント場代)
- その他諸費用
各ガイドの主催ガイド山行となりますので、各ガイドにより申込み手順が異なります。 先ずは、お問合せフォームに沿ってお申し込み下さい。 各ガイドからご返事申し上げます。